1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
- 投稿者投稿
- 02/09/2021 20:40 #668
gyan
キーマスター21/09/02 9048名鉄が買い時?
TP 2500円 (短期での取引)業績がコロナ以前(2017年時点)まで戻る期待から2500円までの上昇を予想。
名鉄の経費削減・構造改革の策としては
<鉄道>
1.ダイヤの効率化
・終電一部繰り上げ
・運行時間帯や区間の変更
2.駅員無配置、配置時間短縮(人件費削減)<ホテル事業>
1.支店・カウンターの統廃合
⇒ 全国の拠点網を維持しつつ、
近隣の支店同士の統合等により
2019年度比で約25%を統廃合・効率化
2.人件費削減
⇒ 希望退職の募集や採用抑制、
グループへの出向により
2019年度比で人員の約15%を削減↓
固定費2割削減<観光バス事業>
1. 車両数の削減
⇒ 2019年度比で
約20%の車両数を削減予定
2.営業所の統廃合
旅行部門の支店を中心に、
⇒2019年度比で約30%統合・閉鎖
3.人員の適正化
⇒ 希望退職の募集や採用抑制により
旅行部門を中心に、
2019年度比で人員の約20%を削減↓
固定費1割程度削減これらの取り組みにより株価はコロナ以前へ戻ると期待。
ANAやJALなどの航空株も経費削減により業績が振るわなくても株価の下支えができている。JR西日本も割安感が目立つ。9/2の公募増資分の下げは全もする可能性が高い。
名古屋鉄道IR 2021年3月決算期
投資家様向け説明会資料https://www.meitetsu.co.jp/profile/ir/reference/results_briefing/kessan_setsumeikai210527.pdf - 投稿者投稿
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
- このトピックに返信するにはログインが必要です。